人気ブログランキング | 話題のタグを見る

空のお地蔵さん

空のお地蔵さん_d0169260_1639305.jpg


今日のお地蔵さんは11月頃、変形に作りました。
表面にいろはの文字を書いて仕上げました。

仏画の方は12月中頃、般若心経の色即是空という文を
のせ、このお地蔵さんを描写しました。
その色即是空の空の意味を取り上げた詩がありましたので
紹介いたします。

こだわりやとらわれの虜になっている
その根源にあるものは
それは一切空。
なんにもない
自分を上に見せることも
下に見せることもしないでいい

お前のそのままで充分
お前のそのままが
お前にとって一番いい姿
大丈夫 お前は今ぴったし

           作者 佐藤 勝彦

このごろ、この方の書画に非常に感動しているところです。
この詩のような赤裸々な自分で今年はありたいなと
思っております。

・・・無理かな・・?
# by fujiteru1945 | 2011-01-18 16:50 | お地蔵さん

雪のお地蔵さん

雪のお地蔵さん_d0169260_16543615.jpg


雪のお地蔵さん_d0169260_16545373.jpg



新年あけましておめでとうございます。
お地蔵さんの独り言のブログを続けていきたいと思います。
是非、皆様に見ていただけるように努力していきたいと思います。

今回は、うさぎ年にふさわしい白い雪の背景のところで
お地蔵さんを撮ってみました。

何か雪の中から生まれでた感じがします。
このような白い清潔感と心の純真さが私のお地蔵さんに
感じれれば幸いです。

今年もこのような白い雪のような清い癒しを
作り出していきたいと思います。

よろしくお願いします。
# by fujiteru1945 | 2011-01-11 17:02 | お地蔵さん

五大弟子のお地蔵さん

五大弟子のお地蔵さん_d0169260_16354482.jpg


これは10月末にできあがったものです。
容貌は、インドの僧侶の姿に似せました。
釈迦の晩年の最も中心になって働いた
弟子を十大弟子と呼ばれております。
それを真似て今回は五大弟子といたしました。

今年はブログを初めて半年過ぎました。
お地蔵さんも108体を達成することが
できました。

また、個展も開かせていただき
恵まれた年であったように思います。

皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後もまだお地蔵さんの創作と
ブログを続けていきたいと思いますので
よろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。
# by fujiteru1945 | 2010-12-21 16:41 | お地蔵さん

結びのお地蔵さん

結びのお地蔵さん_d0169260_1761768.jpg


このお地蔵さんは8月の末に焼きあげたものです。
10月26日のブログの写真にも一体を載せてあります。

このお地蔵さんの姿はいたずら盛りの子供たちを
優しい母が見守っている姿です。

ある仏教の雑誌の中におむすびの詩が載っておりました。
この母の心を汲んでいると思いますので
紹介いたします。

   おむすび

   その名も素朴で懐かしきおむすびよ
   母の握ったおむすびよ
   妻の握ったおむすびよ
   温かい日本人の手と手を結んだおむすびよ
                   (作 大山 澄太)

原型の詩はおむすびのところがおにぎりです。
作者もどちらでも良いと述べておりますので
おむすびにしました。

この詩の中に母の温かな手のぬくもりを感じます。
このぬくもりを私たちは
この頃忘れがちになっているように思われます。
このおむすびでブログの結びにしたいと思います。
# by fujiteru1945 | 2010-12-14 17:15 | お地蔵さん

師走のお地蔵さん

師走のお地蔵さん_d0169260_16495448.jpg


今日は、12月7日師走になり、毎日忙しい日々ですね。

このお地蔵さんは、8月末に作成したものです。
前回にも1部載せております。

20センチほどの高さで、焼きもやさしく
仕上がり、私の最も好きな作品の一つです。

言葉の遊び(美人の日本語)の今日のページを
めくると風花(かざばな)とありました。

寒い、風のある日に小雪がちらつく様を言うのだそうです。
この写真を見ると、白い部分が風花のように見えませんか?

厳しい冬の前の今の時節にぴったりの言葉のような
感じがします。

風花
    ・・・小雪
           ・・・幻の花
# by fujiteru1945 | 2010-12-07 16:52 | お地蔵さん